ABOUT


お寺は法事や葬儀以外にも様々な役割を担ってきた歴史があります。中でも、落語や浪曲がお寺から生まれたように、文化の発信地としての役割がありました。善巧寺では、昭和53年から永六輔氏を座長に落語家を招いて「野休み落語会」(1978-2002)が行われるようになりました。同時期に地元の小学生を対象に児童劇団「雪ん子劇団」(1980-2015)が創設され、以来、本堂でさまざまな文化活動が行われてきました。

平成元年には、本堂の一段高い内陣(仏様のスペース)と同じ高さの舞台を外陣に特設して、お寺の舞台「お寺座」が誕生しました。これは、本願寺で古くから大きな法要の時に使われていた出内陣(でないじん)の様式を踏襲しています。

平成18年、善巧寺に集まる若者たちが中心となって、音楽を軸に法話や読経を取り入れた「お寺座LIVE」がスタートしました。趣旨に賛同してくださるアーティストと共につくりあげるお寺の舞台です。このような文化活動をとおして、ひとりひとりの活力になるようなイベントづくりを目指し、それがお寺や地域の活性化に繋がっていくことを願っています。

お寺座LIVE


vol.1
 2006.7.17
-曽我部恵一
-サワサキヨシヒロ!(with 津山寿文)
-弘雄介
-おまけびと


vol.2
 2007.10.7
-rei harakami
-二階堂和美
-弘雄介
-おまけびと


vol.3
 2008.9.20
-七尾旅人(with石橋英子)
-小島麻由美
-サワサキヨシヒロ(withテディ熊谷)
-ストロングマシン2号


会館LIVE
~にかせとらツアー~
2009.1.25
-二階堂和美


vol.4
 2009.9.12
-INO hidefumi
-中山うり
-Jun Nishimura
-日下賢裕


vol.5
 2010.10.2
-向井秀徳
-湯川潮音
-鴨田潤
-smoug
-佐藤知水
-サワサキヨシヒロ!(サプライズDJ)


vol.6
 2011.10.8
-七尾旅人
-原田郁子
-denpun
-松本圭介


vol.7
 2012.11.17
-toe
-青葉市子
-LUVRAW & BTB
-DJ Wataru Takano


会館LIVE
2014.5.10
-smoug
-DJ kazuki


vol.8
 2014.5.31
-高木正勝
-山川冬樹
-宮内優里


vol.9 2015.6.13
-INO hidefumi
-後藤正文
-Schroeder-Headz


OTERA THE EXHIBITION 1st
2016.4/8-5/8
-清河恵美
-平井千香子



vol.10
 2016.6.11
-二階堂和美
-トクマルシューゴ
-曽我部恵一
-うつくしきひかり
-王舟
-加藤りま



extra
 2017.10.17
-環ROY
-雪山俊隆
-林口砂里


OTERA THE EXHIBITION 2nd
2019.4/6-4/28
-玉分昭光、梅田かん子、藤井友梨香
-新井孝弘×ユザーン


OTERA THE EXHIBITION 3rd
2021.5/15-30
協力:大福寺、(一社)富山県西部観光社 水と匠、となみ民藝協会、D&DEPARTMENT TOYAMA、善興寺

野休み落語会(1978-2002)
永六輔、柳家小三治、入船亭扇橋、鏡味仙寿郎、マルセ太郎、内海良江・恵子、花島世津子、花島皆子、晴乃ピーチク、斉藤京子、富士松小照、林家小正楽、柳貴家小雪、江戸家まねき猫、ピーコ、カンジヤママイム、柳家はん治、柳家〆治、柳家小多け、柳家小のり、入船亭扇好、入船亭扇太、入船亭扇遊、入船亭扇辰、入船亭扇治、入船亭扇里、古今亭朝太 etc

その他
浜美枝、須田開代子、木村梢、笠木透、ひとみ座、村上信夫 etc