民藝に宿る南無阿弥陀仏 南砺市「大福寺」、富山県西部観光社「水と匠」、「D&DEPARTMENT TOYAMA」の協力のもと、民藝と仏教をテーマにした展示会「民藝に宿る南無阿弥陀仏」を開催しました。その一端をご覧ください。 本堂入口本堂入口通路左側には内陣天井画展示室1「空華殿(くうげでん)」芹沢銈介、島岡達三(中央花瓶)、濱田庄司(両サイド花瓶)D&DEPARTMENT TOYAMAコーナー桂樹舎×D&DEPARTMENT TOYAMA水と匠コーナー小路口力恵神谷麻穂神谷麻穂水と匠コーナー金京徳展示室2「甘露室(かんろしつ)」薬師如来/棟方志功作芹沢銈介、堀道広水と匠コーナー作道遼子香り/アロマセレクトわたり廊下雨がよく降りました展示室3「はなれ」机/安川慶一柳宗悦書柳宗悦書石像/岩城信嘉作カレンダー/芹沢銈介作展示室4「法物蔵」展示室4「法物蔵」法然聖人/芹沢銈介作蓮如上人絵伝蓮如上人絵伝蓮如上人絵伝ようこそのれん/芹沢銈介作裏堂清河恵美(右)、平井千香子(左)玉分昭光、梅田かん子、藤井友梨香特別対談 太田浩史×林口砂里特別対談 太田浩史×林口砂里太田浩史住職mebunryo-kichenうつくしきひかり演奏会中止のためライブ音源を流す#oteraza #shinbun小濱真吾作小濱真吾作 Prev 1of16 Next