ほっこり法座 シーズン3

ほとけさまのお話とお寺のごはんを味わって、ココロとカラダのデトックス。2019年の「ほっこり法座」は2月1日からスタートします。

今回はとても盛りだくさんの内容です!体験型の写経と和綴じのワークショップ「マイ経本作り」、他分野からの視点で浄土真宗を語ってもらう林口砂里先生、宗門校「行信教校」出身の注目の女性僧侶・葭田先生、広島からは歌う僧侶が法を説く!佐藤知水先生、そしてレギュラー講師の日下先生と西塔先生が講師をつとめます。

お申し込みはこちらからどうぞ。
>> ほっこり法座申込みフォーム

2月1日(金)11:00~14:00
マイ経本作り~写経と和綴じ~
和綴じ講師:豆本堂 堀麻由美先生
参加費:2,000円(材料費込み)
定員:20名
午前中に写経、昼食後に和綴じのワークショップを行います。定員に達し次第締め切ります。
※終了時間と会費が通常と異なりますのでご注意下さい。
【豆本堂】
富山市岩瀬に工房を構え、2010年より製本・豆本教室を県内3ヶ所にて定期教室を開催。今回は和綴じ本のワークショップを行い、表紙には友禅和紙、カラフルな糸でお好きな組み合わせで作ることができます。
公式サイト https://www.mamehondo.net

2月16日(土)11:00~12:30
ゼロから味わう仏教
講師:日下賢裕先生
参加費:1,000円
レギュラー講師、2回目です。仏教の基礎を学びます。
【日下 賢裕(くさか けんゆう)】
昭和54年生まれ、石川県加賀市・恩栄寺。浄土真宗本願寺派布教使。広島大学文学部卒、中央仏教学院卒。現在、インターネット寺院「彼岸寺」代表も務め、様々な仏教情報の発信にも携わる。
>> 恩栄寺 http://onneiji.net/
>> 彼岸寺 https://higan.net/

3月1日(金) 11:00~12:30
浄土って本当にあるの?
講師:西塔公崇先生
参加費:1,000円
レギュラー講師、2回目です。素朴な疑問から仏教を掘り下げてお話くださいます。
【西塔 公崇】
昭和49年生まれ、富山県富山市・金乗坊。浄土真宗本願寺派輔教。龍谷大学大学院卒。浄土真宗本願寺派宗学院研究員。

3月16日(土)11:00~12:30
浄土真宗と私の仕事
講師:林口砂里先生
参加費:1,000円
他分野の視点から浄土真宗を語っていただきます。
【林口 砂里(はやしぐち さり)】
富山県高岡市出身。アート・プロデューサー。ワタリウム美術館、水戸芸術館アートセンター、P3 art and environmentなどでの勤務を経て、2005年に(有)エピファニーワークスを立ち上げる。現代美術、音楽、デザイン、仏教、科学と幅広い分野をつなげるプロジェクトの企画/プロデュースを手掛けている。浄土真宗本願寺派「子ども・若者ご縁づくり推進室」のアドバイザーをつとめ、本願寺の学びの場「スクール・ナーランダ」を企画する。現在は東京と富山を行き来しながら、地域振興プロジェクトにも取り組んでいる。
>> エピファニーワークス http://www.epiphanyworks.net/

4月1日(月)11:00~12:30
救いってどんなこと?
講師:葭田誓子先生
参加費:1,000円
宗門校「行信教校」出身の注目の若手布教使です。
【 葭田 誓子(よした せいこ)】
昭和57年生まれ。大阪府摂津市・明教寺。浄土真宗本願寺派布教使。龍谷大学大学院文学研究科(仏教学専攻)修士課程修了、行信教校卒業。映画や小説などの物語を通したわかりやすい仏法のお話を模索中。築地本願寺・銀座サロンにおける、映画を題材にした法話の集い「シネマ法話」に参加。

4月16日(火)11:00~12:30
まことのしあわせ
講師:佐藤知水先生
参加費:1,000円
歌う僧侶が法を説く!溢れんばかりの仏様への想いをお聞きください。
【 佐藤 知水(さとう ちすい) 】
昭和53年生まれ。岡山県井原市光栄寺。広島県福山市在住。布教使。元西本願寺布教研究専従職員。仲間と立ち上げたサイト「メリシャカ」で、音楽と法話のコラボイベント「メリシャカライブ」を企画し、僧侶バンド「おまけびと」ではボーカルと作詞を担当する。光栄寺では仏教講座やおてらヨガを企画し、築地本願寺主催の銀座サロン「シネマ法話」にも関わっている。
>> 光栄寺 http://koueiji.net
>> メリシャカ http://www.merry-shaka.com